ストームトルーパー アーマー

POSTED BY DANNY CHOO On 金 2005/10/21 05:28 JST in ストームトルーパー

完成品のストームトルーパーレプリカーを手に入れるはずだった。しかし,アメリカーのeBayセラーCOSTUMEJUNKIEの手抜きで,適当にくっ付けたアーマーをもらってしまった。しかも20万円。。。
仕方がなくアーマーをつき直す羽目に。まだ終わっていないですが,とりあえずあの進歩状況を。

腕の部分にスポンジを入れないと落ちてきたり,回ったりする。

作業開始だ。スターウォーズのDVDをPowerbookでバックに流し,ストームトルーパー工作気分をえすかれーと。

バックの部分はカットしないと,体が曲がらない。

ポーズを決めていないのに,家内はいじめで写真を撮る。ここで太もものアーマーを調整しているとこ。

まだ工作が終わっていないがとりあえずはこの様子。これを着て外にまだ出られない(パーツが落ちるから)

ヤスリで足の部分を仕上げる。

小さい頃からずっとストームトルーパーになりたかった。

肝心な部分をカット。このように体を前に曲がることができ,おしっこも出来る。

部屋が汚いな〜。

Kissの超広角レンズを使うと結構入ります。

足の部分をカットしなければ歩けません。

腕をカットしないと,手首が刺される。

東急ハンズで買ったグルーガン(1,400円ぐらい)。

ストームトルーパーについているベルトは全然使えないので,東急ハンズで皮を購入し,自分で作ってみた。まだ終わっていないデス。。。

肩の部分をマジックテープではなくネジで固定。

このキットはアメリカのeBayで購入し,当時は完全に出来たアーマーを作ってくれると思ったので,20万を払った。しかし,あのセラー COSTUMEJUNKIEは信じがたい手抜きでアーマーを殆ど作っていません。あの野郎と戦う暇がなく,このようなアメリカサービスになれている僕はストームトルーパー作り直しに集中することに。

Yellow Hatで買ったカーモール。こいつを白に塗り,アーマーの縁部分につけるとかっこいい

足首の部分をカットしないと,血が5リートルぐらいなくなる(刺されるので)

あのeBayセラーのCOSTUMEJUNKIEが適当につけたマジックテープをとる羽目に。あの大馬鹿やろう。