スマートドール005 - 星雲永時のお披露目です!彼は僕、ダニー・チューがデザインした1/3スケール(約64cm)のソフビ製ファッションドールです。
開発・製造は001 末永みらいや002夢乃きずなと同じ日本国内のスマートドール生産ラインで行われています。
スマートドールのことを存じないの方はスマートドールHPへどうぞ。
永時の初期デザインプランではムキムキマッチョ(シュワルツネッガー並)になる予定でした ^^
ムキマッチョの3Dデータは今後予定しているハリウッド映画ヒーローのライセンスに活用されます。
永時の造形は3DモデリングのエキスパートDigitrevxにご協力頂きました。
永時君がボッチでも寂しくならないようグーハンドパーツも開発中です。上記画像はATOM 3Dプリンターで出力した出来立てホヤホヤのグーパーツ。
3Dプリンターで出力した原型で蝋の複製品を作り、電鋳工程を経てソフビの金型が作られます。
工場の所在地は東京で、昔はリカちゃん人形の金型を作ったところでもあります。
女性スマートドールは現在予約受付中です。
初見さんには紹介が遅れましたが、上記画像が星雲永時のイラストで彼は「ミライミレニアム」のキャラクターです。ヘッドの原型はまだ未完成です。最も重要な部分なので、完全に納得がいくまでデザインを煮詰める予定です。準備が出来次第、写真をアップしてMiraiRoboticsのツイッターアカウントで予約開始を告知します。