昨日はマクロスFを製作している会社サテライトの社長と打ち合わせしている最中、マクロス監督の河森正治さんがドッキリ途中参加!僕にとっては特別な人です。セガのメガドライブは日本の文化を発見するきっかけだったのだが、超時空要塞マクロス劇場版は当時日本のアニメの素晴らしさを知らせてくれた作品だった。
幼いころはガッチャマンをイギリスのテレビで見ていた。当時は「G Force」と呼ばれた。でもそれは日本産と知らなかった。しかし、マクロスを見て初めて、「ああ!これは日本産のアニメだ!」と分かるようになり、アニメをもっと見たいと思ったのだ。メカデザインはクール、ストリーも壮大そして女の子はかわいい!俺の嫁はミンメイにするのか、ミサにするのかまだ悩む。
日本語も出来ない、人生で何をしたいのか分からない当時の僕だったけど、今はこうやってあのマクロス劇場版の監督と普通に会話が出来ることはとっても嬉しい。
海外のみんなさんの人生に影響を与えている作品は何なのかを聞いてみよう。
サテライト本社を警備しているアクエリオンのメカ。
あ、海外の皆さんの一番好きなマクロスタイトルは何なのかを聞いてみよう。