日本語学習教材の殆どは白黒の世界でつまらないものばっかり。僕はそれを変えていきたい。アニメや漫画がきっかけで、日本語を勉強し始めたい外国人は多い。しかし今までの2次元 x 日本語教材はあんまり浸透していない。
今日は「カルチャージャパン」と言うブランドで始めての日本語学習コンテンツの案内が開始されます。その商品の名は「もえかな」。萌えに仮名!平仮名学習カードセットです!
テレビ番組・ウェブサイト「カルチャージャパン」などでお馴染みのダニー・チュー氏プロデュースによる、外国人向けひらがな学習カードが登場です。50枚のカードにはひらがなで書かれた簡単な単語に、イラストレーター一休氏によって新規に描きおろしされたイラストを使用。番組マスコットキャラクター「末永みらい」や、妹の「末永遥香」、クラスメイトの「星河かなた」といっしょに楽しくひらがなを学習できるセットです!
案内はグッスマのサイトに上がりました!
現在は下記の通販サイトで予約購入できます!よろしくお願いします!
http://www.1999.co.jp/eng/10179407
http://www.amiami.com/top/detail/detail?gcode=CGD2-26174&page=top
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-ccg-00016232
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007HY3SUQ/mitsu-104-22/
http://item.rakuten.co.jp/amiami/cgd2-26174/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/cgd2-26174.html
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4571368440051
http://ow.ly/9wHdR (Animate)
https://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B12308838
今日上がったもえかな詳細ページ@グッドスマイルカンパニー。
もえかなはブシロードさんのヴァイスシュヴァルツと全く同じ仕様で、サイズ(88mm x 63mm)や固さ、弾力性、コーティングも一緒です。なので、今までのTCGスリーブやボックスなども使えます!
もえかなの公式サイトをアップ!現在のところは英語のみ><