カルチャージャパンの番組制作で使っている機材をレビューして行きたいと思います。この写真は末永みらいちゃんの声優UTACOさんがアフレコしている最中です。アフレコ現場をたまUSTで生配信していますので、告知は僕のTwitterかFacebookで。これは昨日のアフレコの様子。
以前はTASCAMのマイク使っていましたが、SDカードに保存したナレーションをMacにコピして、退屈な作業でした。
今はBlue社のSnowballマイク使っています。USB接続でMacならドライバー無しで認識してくれる。7480円でアマゾンでGETできます。
マイクの頭の部分は脱着できるし、足も折り畳める。
マイクの後ろには幾つかの設定で、ナレーション、ライブ、楽器の録音によって変えます。
このSnowballマイクを使ってFinal Cut Pro Xのタイムラインに直接レコーディングできます。とってもとっても楽です!
箱はこれだ。
最初はSamsonのMeteor Mic買いましたが、初期不良で返品しました。 他の機材レビュー載せて行きますね!とりあえずは以前のこの記事で機材のもろもろ見れます。