アニメエキスポ 2013 1日目

POSTED BY DANNY CHOO On 木 2013/07/11 15:49 JST in 世界のアニメイベント

過去最大規模のアニメエキスポ2013!今回は1日目に行われた朝の開会式、午後の記者会見や展示ホールと僕達のミライマート(南ロビー)を見て行きたいと思います!
今年はエリック・ベイルさん、カイル・エベールさん、クリストファー・サバットさん、ジョニー・ヨング・ボッスさん、Eyeshineさん、岡田麿里さん、Starmarieさん、Ram Riderさん、いとうのいぢ先生、アローディア・ゴセンフィアオさん、井上和彦さん、佐々木啓悟さん、Kayaさん、Moon Streamさん、古橋一浩さん、潘めぐみさん、湯浅政明さん、和田丈嗣さん、ポルノグラフィティさん、CELLさん、菊池宣広さん、黄瀬和哉さん、石川光久さん、ヴィック・ミニョーンナさん、Hukeさん、池田彩さん、CaratさんとKANAME☆さんにゲストとしてお越し頂きました。(Wikipediaより一部抜粋)

そして僕は去年に引き続き今年もアニメエキスポのMCをやらせて頂きました!

アニメエキスポは2008年から1201 S Figueroa St Los Angeles, CA 90015に位置するロサンゼルスコンベンションセンターで開催されるようになりました。

展示ホールはとっっっっっても大きいです!全てを見て回るには少なくとも一日は掛かる広さでしたね。

朝のうちにカルチャージャパンブースのセットアップをして...

...開会式のリハーサル ^^

仲間のアローディアさんとKANAMEさんと一緒に雑談中。

和太鼓奏者達がイベントの幕を開きます。

共主催者のコートニーさんと僕。

アローディアさん!

KANAMEさん。

声優の潘めぐみさん。

声優のヴィック・ミニョーンナさん。

声優のカイル・エベールさん。

声優兼俳優のジョニー・ヨング・ボッスさん。

日本のヴィジュアル系アーティストのKayaさん。

DJ RAM RIDERさん。

Caratさん達と池田彩さん。

機動戦士ガンダムUC (ユニコーン)監督の古橋一浩さん。

青の祓魔師の作画監督とキャラクターデザインを担当した佐々木啓悟さん。

クレヨンしんちゃん、となりの山田くん、八犬伝、サムライチャンプルー、Kick Heartを手掛けた湯浅政明さん。

プロダクションI.Gのボスの石川光久さん。

彼がスポックに似ていたという話を持ち出した時の様子 ^^

黄瀬和哉さんが手掛けた作品には攻殻機動隊、攻殻機動隊2 イノセンス、BLOOD +、 xxx Holic、ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序、宮本武蔵 - 双剣に馳せる夢、戦国BASARA -The Last Party、Blood-C The Last Dark等があり、一番最近では攻殻機動隊 ARISEで監督兼キャラクターデザイナーを担当しています。

戦国BASARA (英:サムライキング)、君に届け、ギルティクラウン、Robotics;Notes、PSYCHO-PASSや進撃の巨人のプロデューサーを務めている和田丈嗣さん。

ポルノグラフィティ!

アニメエキスポ開会式で伝統行事となっているビッグボスによるだるまの目入れ。

ところで、僕はなんでこんな顔をしていたんでしたっけ?!

ステージを離脱してアローディアさんと一緒に僕のブースに向かい、写真撮影。

冬制服みらいちゃんのコスプレをしているアローディアさんとミニみらいちゃん。

ブースに立ち寄ってグッズをご購入された皆さんありがとうございます!

開場間近の展示ホールの様子。

寝る時間も朝食を取る時間もないので、グリーンルームでの昼食時間で埋め合わせ。

今度は展示ホールをチェック。足への負担を軽減する為に床にはカーペットが敷かれています。

紀伊国屋で働いている友人と一緒にパシャリ。僕らの手元にあるこれは一体?!

記者会見タイム。

僕の記者会見に来て下さった方達と一緒に集合写真。

Japanatorと取材タイム。

ブシロードは巨大なカードプレイ広場を設けていました。

夕飯はタイ料理。

ホテルのグリーンルームでゲストに提供されるメニュー。

寝間着姿でのいぢ先生とお会いしたり ><
彼女からツイッターでフォローされていた事は今まで全然気付きませんでしたが、DMを頂いたので、その晩はグリーンルームにてちょっと雑談。
話しているうちにDMYO先生西又葵先生などの共通のお友達がいる事も分かりました ^o^